再生可能エネルギー・省エネ技術等に関する専門人材の育成を目的とし、エネルギー分野研修(基礎研修及び分野別専門研修)を開催します。詳細はチラシをご覧いただき、岐阜県 テクノプラザものづくり支援センター(株)ブイ・アール・テクノセンター 研修部宛に是非お申込みください。
チラシ
エネルギー基礎研修
再生可能エネルギー事業やそれを取り巻くエネルギー政策、エネルギーの地産地消に関する基礎知識を幅広く習得するための内容となっています。
日程:2025年10月23日(木)
時間:13:30~16:30
エネルギー分野別専門研修
再生可能エネルギー事業を実施するために必要な専門的知識を習得するための内容となっています。
※各分野ごとにお申し込みください。
- 小水力発電
日程:2025年11月13日(木)
時間:13:30~16:30
- EMS(エネルギー・マネジメント・システム)
日程:2025年11月20日(木)
時間:13:30~16:30
対象
・再生可能エネルギーやエネルギーの地産地消に関する基礎知識を学びたい自治体、企業、まちづくり団体等の実務担当者
・再生可能エネルギー事業に参入、あるいは事業拡大する意欲がある自治体、企業、まちづくり団体等の実務担当者 など
会場など
岐阜県テクノプラザものづくり支援センター第一別館もしくは、オンライン(Zoom)
※オンラインをご希望の場合は事前にお申し出ください
参加費
無料
定 員
各回定員20名
主催/お申し込み・お問い合わせ先
岐阜県 テクノプラザものづくり支援センター
指定管理者 株式会社ブイ・アール・テクノセンター 研修部
担当:大前、下川
℡:058-379-6370 E-mail:mono-kensyu@gifu-techno.jp
【事業受託者・運営事務局】
株式会社OKB総研